クーバー・コーチングの一日完結型のイベントです。
親子でコミュニケーションを取り、時に協力し、時に対決して楽しめる内容です。
クーバーファミリーコンセプトの一環でありますこの活動は、多くの方々からご好評をいただき、今回もたくさんのお申込み大変うれしく思います。ありがとうございます。
《10月イベント》 親子サッカークリニック 【名古屋校】
2019.11.20
今年度、第2回目となる「親子サッカークリニック」を名古屋校で開催いたしました!
- ■開催日
- 2019/10/20
- ■開催場所
- クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋校【若宮フットサルパーク内】
- ■対象学年
- U-6(年中・長)、U-9クラス(1~3年生)
親子サッカークリニックとは...?
U-6クラスの様子
はじめに、親子でしっぽ取りやハンドパス、両足の様々な部分でボールを触るボール・マスタリーを行いました。
次にボール集め競争です。コーンの下にコーチ達がボールを隠し、それを見つけてたくさん集めた親子が勝ちになります。みんな必死にボールを探したり、はたまた同じ場所を何度も探したりと和気藹々とした中で楽しく行いました。
最後のゲームでは、家族対抗や親子対決を行いました。子どもたちが一生懸命ゴールに向かう姿、お父さんお母さんもそれに負けないよう必死に頑張っていて、とても盛り上がりのある試合になりました。
次にボール集め競争です。コーンの下にコーチ達がボールを隠し、それを見つけてたくさん集めた親子が勝ちになります。みんな必死にボールを探したり、はたまた同じ場所を何度も探したりと和気藹々とした中で楽しく行いました。
最後のゲームでは、家族対抗や親子対決を行いました。子どもたちが一生懸命ゴールに向かう姿、お父さんお母さんもそれに負けないよう必死に頑張っていて、とても盛り上がりのある試合になりました。

しっぽ取り♪

キャッチできるかな?

向かい合って「ボール・マスタリー」

次はお母さんの番!

二人でドリブル!

お父さんチームも頑張ります!

☆集合写真☆
U-9クラスの様子
ウォーミングアップで、ハンドパスやボールマスタリーを親子ペアで行いました。
次に、方向転換のテクニック“インサイドカット”です。親がボールを転がしそれを子供がインサイドカットして戻ってくるトレーニングです。時間で役割を交代し今度は子供たちが転がす番です。子供たちは、ボールを転がすスピードが速くお父さんたちは必死に走りボールを追いかけていましたが、とても楽しそうに行っていました。
1対1の親子対決では、前後にゴールがある設定です。ゴールに向かいながら相手が付いてきたときに“インサイドカット”を使い、反対方向を目指してゴールに向かっていました。親子で駆け引きとボールの奪い合いがあり、素晴らしい“インサイドカット”からのゴールも見られました。
次に、方向転換のテクニック“インサイドカット”です。親がボールを転がしそれを子供がインサイドカットして戻ってくるトレーニングです。時間で役割を交代し今度は子供たちが転がす番です。子供たちは、ボールを転がすスピードが速くお父さんたちは必死に走りボールを追いかけていましたが、とても楽しそうに行っていました。
1対1の親子対決では、前後にゴールがある設定です。ゴールに向かいながら相手が付いてきたときに“インサイドカット”を使い、反対方向を目指してゴールに向かっていました。親子で駆け引きとボールの奪い合いがあり、素晴らしい“インサイドカット”からのゴールも見られました。

後ろ向きでハンドパス

並んでドリブル♪

方向を変える「インサイド・カット」

かべおにごっこ♪

お父さんと1対1!

白熱の親子対決!!

☆集合写真☆
私達スタッフも、親子の交流の場面がたくさんの笑顔とともに見られ、とても嬉しく思っております!
次回3学期に開催予定ですので、たくさんのご参加を心よりお待ちしております!
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋校
【 イベント情報 】
名古屋校のイベント情報です。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
【 通常クラス無料体験のお申込み 】
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋校では随時、無料体験を行っています!
①下記ボタンクリック
②エリア選択:中部
③スクール選択:愛知 → 名古屋校
①下記ボタンクリック
②エリア選択:中部
③スクール選択:愛知 → 名古屋校